
写真のガキどもを含め
総勢9名をBALIに連れて行った。
僕程度の身内なら心配はないと思うが、
一応安心できない世の中なので、
ガキどもの顔はわからないように小さめで・・・。
本当、9倍って大変ですね。
もちろん、旅費も大変でしたが、
だって、$25の動物園連れて行くだけで
$25×9ですよ。
これが、全部。
カードが使えないと一気にルピア貧乏でした(笑)。
ひぇ~~でした。
普通のツアーの旅行ではないので
彼らにとっては、いい経験になったことでしょう。
うるさい兄ちゃんもいたしね。ははは。
(僕は、一生、おじさんとは、言わせない。)
行きの飛行機での出来事。
僕は、アホなくせして
結構、礼儀においては、ガキどもを叱るので
割合周りに迷惑をかけないように行動していると思う。
海外は、うちのガキ以外初めてだったので
心配したのだが、皆、いい子に乗っていたので安心した。
でも、やはりガキちょいと、話だすと声が大きくなるので
一睨みして、おとなしくさせたのは数回程度でした。
馬鹿親に、馬鹿じじばばに連れられた3歳弱のガキが、
近くに乗っていた。
そのクソガキ、馬鹿親どもは、叱らないし、
じじばばが、軽く『静かにしなさい。』って言っても
聞きゃしない・・・。
子育ては、親育てだと思うのだが、
全く育っていない馬鹿親どもである。
うるさいクソガキなのだが、
周りの乗客は、大人ぶっているのか
本当に気になっていないのか
僕が、大人になりきれていないだけなのかわからないが、
『元気ねぇ。』とか
『僕、いくつ?』とかクソガキとか馬鹿親どもに
話かけれる神経がわからない。
結構、ムカついていたので
飛行機を降りるとき、
ガキどもに、
『おい、タオルケットきちんとたたんで
ゴミもひとつにまとめて
座席の周りをきれいにしなさい。
これが、普通にできないと
馬鹿な大人になるぞ!!』と、
その馬鹿親に聞こえるようにいったら、
馬鹿親も気づいたようで
たたみ直していた。
まぁ、少しは聞く耳があるようだ。
自分で稼ぐようになってからは、
飛行機は、ビジネスクラス以外
ありえない。と思っていたが、
相方はともかく、ガキや親戚のガキどもの
お金を全部出すと思うと、流石に無理。
以前の僕であれば、
僕だけビジネスクラスに乗っていたと思うが
やはり、せっかくの機会、僕が我慢をすれば
皆で同じ旅行をするということになることが
大切なのだなぁと思う。
このことは、また書きましょう。
で、今年に入り、エコノミーに数回乗ったのだが、
本当に乗客のマナーはひどいね。
降りるとき、汚い。
こういう当たり前のことが、できない奴は
一時、金を稼げれたとしても絶対に落ちるね。
そうそう、食事の時、どうしても、
ガキどもは、先に食べ出してしまうので
『お前らな、目上の人が、箸をつけてから
食べるのが常識だぞ。』って、言ったら
次の食事の時から、きちんと箸つけないで
待ってたもんなぁ。
小さい頃に、教えればできるんだよな。
子供が馬鹿なのではなく、
こういうことを、
きちんと教えれない親がダメなんだよな。と感じました。

昨日は、帰国してから12時間ぐらい
たまった番組をみました。
世の中いろいろあったようですね。
では、また・・・。
Shigeki HAMAGUCHI