東京からの帰り、
丸ビルにいったのだが、
とにかく、トイレが、汚かった。
紙コップ、マックの紙袋、本、雑誌などなど
手洗い場とか洋式トイレの中にあった。
ゴミ箱がおいてないこともありますが、
お客のマナーがひどすぎますね。
と、いうことで、このビルでは、
食事はしませんでした。
昨晩、録画しておいた
金スマで
『
ホームレス中学生』の著者・麒麟の田村君を観た。
感心したり、そうだよね、と思ったり・・・。
別に彼に興味はないですが、
彼の思考は、いい。
週刊マガジンに連載されていた(僕も読んでいた。)
野口英世のマンガを読んで
僕も教科書に載れるようになれば
きっと、亡くなった母親が褒めてくれると素直に思い
『将来、教科書に載れるようになろう。』と、決めたそうだ。
とても、素直な彼でしたので
本気で思っていたと思う。
お笑い芸人になった時点で、
まさかですよね。
この本、内容を抜粋されて教科書に載ってるようですね。
意識は現実を創ります。
では、タイトルです。
僕も、郷ひろみの真似をして
週3,4回ジムに通いだして早7年。
昨日、郷ひろみの
お嫁サンバ→2億4千万→アチチのLIVEを
5回も観てしまいはりきっていたので
大体、ほとんどの重りの重さが、
いつもの9kg増しで、運動しました。
疲れました。
僕は、ワリと意地っ張りなので、
きちんと決めると維持でも継続してしまう。
今、思いつくのは、
18歳~22歳、25歳~現在、
毎月決めた日にちに決めた金額の定積。
これは、金融機関に信用力を高めるには必要な行動。
だって、あなたが、お金を貸すのに
今月は、儲かったから50万、
出費が多かったから今月はなし。
儲からなかったから今月は、2万円。
という人と、
毎月、同じ日に10万円、
定積する人どちらにお金貸しますか?
いろいろな人と逢うので、大体相手の接し方で
こいつ、妬んでるなぁとか気が合うなぁというのは、分かる。
そんな時、『僕は運が良くて、金融機関のTOPの人が
気に入ってくれてお金を融資してくれたから
今の僕があるんだよ。』と、話す。
ほとんどの人が、
『へぇ、運がいいねぇ。俺もそういう人と出会えれば
ビルぐらいもってたね。』てな返答がくる。
めんどくさいので、『そうだね。』と返しておくが・・・。
運は、自分で呼び込むものなんですよね。
TOPの人、いいましたから、
『濱口さん、見た目と違い、
きちんとしてますね。
何年間も、収入の○割を毎月、
決めた日に定積していただいてますね。』
この継続は大事です。
後は、煙草。これは、37歳から禁煙中。
朝のうがいは、まだ3ヶ月ぐらいかな。
朝の梅醤番茶は、7ヶ月。
トイレ掃除など、もう少し考えれば
まだまだ、あるけど、まぁおいておいて。
あぁ、Blogもそういえば、
3年弱ぐらい毎日続いてるなぁ。
今のところ、年下の経営者もしくは、
経営者を目指す人に
僕が学んだことで、
感じたことや
読んでほしいので良書から抜粋したことを
読んでいただき、そして、
しっかり社会に価値を提供しながら
儲けてくれよ。という想いで書いています。
もちろん、自分の勉強にもなっています。
まだ、決めていないが、
今イメージしている年下の経営者たちが、
成長してきたり
いつまでも成長しないようなら
毎日の継続は、そのうちにやめると思う。
成長している人からしたら
こんな当たり前の内容読んでもしゃ~ないし、
こんな当たり前のことが、
いつまでもできず成長しないようなら
永久に無理だから、
書くだけムダだしね。
それに、毎日アップしていることが、
当たり前だとは、思われたくないからね。
大切なのは、今、この瞬間。
だから、継続が力だとは、思っていない。
意味のない継続は、
力ではなく、ムダなのだ。
継続するべきか継続しないべきかを
判断することが大切なのである。
Shigeki HAMAGUCHI