一昨日、周りは飲まないので
昼から一人で、シャンパン1本&グラスワイン。
そして、夜は、最近お気に入りの鮨屋へ友人と・・・。
友人は、日本酒で僕は、一人で白ワインハーフ2本。
そこからクラブへ・・・。
まだ、友人の紹介で2回目のお店なのだが、
初めての時は、赤ワインしかなかったのだが、
いつ来るかわからない僕のために
白ワインを4本用意しておいてくれていたのだ。
それに席もシートの色が違うVIPっぽい所へ案内された。
超ゴキゲンな僕。
(かわいいおねぇちゃんも、二人いるのもあるんだけどね。)
ここの経営者、すごい。
見る目あるじゃん。
友人とおねぇちゃんもいたのだが、
どうやら、ワインを9本空けたようだ。
馬鹿ですねぇ。
さすがに、二日酔いでしたが、
なんとか昼には、復活。
昨日は、バリのお礼もかねて
どうしても、ベルーガのキャビアを食べてほしかったので、
橋本社長を
オーパスランチ&シャンパン・ワインにお誘い。
わざわざ、これだけのために
東京から来てくれて恐縮。
良いひと時でした。
夜は、会話の勉強会。
流石に、2次会の居酒屋は、キャンセルして
一人で、どこにいこうか、考えながら30分歩く。
そして
六区に決めた。
いつもメニューを見なくて申し訳ないのだが、
オーナシェフが、幸せになる料理を創ってくれた。
ワインは、体が受け付けず、
久しぶりにブランデーのお湯割りにしました。
すぐに帰るつもりが、3時間弱ほど滞在してしまい、
最後は、Hotワイン飲んじゃった。
なべちゃんの接客に、白坂シェフの料理、いいお店です。
では、タイトルです。
いつも彼氏に浮気をされる娘や
二股、三股かけられる娘、いますよね。
要は、恋愛運が悪いって娘。
こういう娘の悩みは、
どうしたら浮気をされないか?
彼氏にとってどうしたら
1番の女になれるかということ。
挙句の果てに、浮気を見つけるには、
何をチェックすればいいのか
何を見抜けばいいのかと
運の悪くなる発想になってしまう。
だってそんな手法を覚えたって
浮気を見破るのが得意になるだけで
浮気をされなくなるわけないじゃん。
でね。
こういう娘は、浮気癖のなおらない彼氏と別れて
次の彼氏を見つけても
また浮気を見破り
別れてしまう。
いつまでたっても繰り返し。
浮気をされない女性は、
どうしたら浮気をされないかという思考ではなく
どうしたらもっと彼を喜ばせることが出来るか?と
いう思考なのです。
この思考はすべてのことに共通します。
どうやったら金を稼げるか
どうしたら上司に嫌われないですむか、も
同じ発想です。
相手を喜ばせる発想になれると
幸せになる活路が見出せる。
Shigeki HAMAGUCHI