人気ブログランキング | 話題のタグを見る
  濱ビル株式会社  
HOME コンセプト 新提案 Viareマンション Haman Resort オンラインショップ 会社概要 お問い合せ

ボンジョ~ルノ!!    MILANOの街並みとBALIの空気が大好きな男。四十代のテーマは、『熱く生き切る。』           濱ビルCEO濱口茂樹のブログです。
by viare
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
カテゴリ
全体
イケてる編
ちと真面目編
いい感じ編
毒吐き編
つぶやき編
イカした不動産編
新規物件ing編
飲み屋編
とほほ編
恋愛編
常識を疑え
優位に立つための心理トリック
モノの値段
奥山清行デザイン論
エスプリ編
成功への道筋
Today’s Wine
ショートストーリー
イタリア小話
驚き編
モテるための理論と戦略編
独り言編
Baliの話
以前の記事
2013年 12月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
ブログパーツ
その他のジャンル
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
始末書
昨日は、朝からドリームの大橋社長の会社へ・・・。

今年は、テレビ番組を作るというゼミに参加していた。

塾の中のゼミの為いろいろとくくりがでてきたり、

お伺いを立てるのが大切なようで

興味がなくなり最後のほうは、あまり出席しなかった。

で、何社か撮影するのだが、

いつもドリームさんのビルの前は通るし、

社長に会うといつも、

「遊びに来いよ。」と、声をかけていただいていたので

撮影に立ち会った。

レポーターは、さくらという名古屋出身のタレントでした。

誰を呼ぼうかという話の時に

名前を書くのはやめるが、

いろいろなタレントがあがった。

もちろん各自が会いたいタレントだ。

でも、さすが経営者、会社の宣伝となると

くせのない、色気のない、馬鹿そうでもない

タレントが自然に選ばれる。

アナウンサーなんて話しもでた。

来年に放送です。

楽しみですね。

そういえば平成建設古橋先輩の会社は

今日取材ですよね。

なんか今週3回も会ってる。(笑)

では・・・。

これ先日の板倉さんの名古屋講演での話。

質問コーナーで

『なぜ先生(板倉さんのこと)は、そんなに

正直なんですか。』と手が上がった。

板倉さん少し苦笑して

『失敗の話が出来るから・・・。』

要は、成功している人間は

失敗を話せない。話さない。

上場なんてしていたらもっと大変

株価にも超影響するし・・・。

世の中うまくいきっぱなしなんて

あるわけがない。

本当にそう思う。

本当にモテるのであれば

フラれた話も普通にできるしね。

逆にモテない奴は、

モテるよ。って話すでしょう。

TV見ていても思うのだが、

本当に、人から見て

いい生活をしている人たちは、

持ち物を見せびらかすTVに出るメリットはない。

出る必要がない。

妬まれるだけだし、

税務署に目をつけられるだけだしね。

もちろん、会社の想いを伝えたいとか

自分の想いを伝えたいと、

いう番組はわかる。

実体が見えない会社で、

年収ウン億だとか

自家用ジェットで・・・とか見せて

こいつは、なぜ?と考えてみればわかる。

ウソだから長者番付でも見たことがない。(今は、もうないが・・・。)

まぁ、顔つきをみればわかるが、

詐欺師かフロント企業だよ。大体ね。

話はそれてしまったが、

これは会社で使えると思った話を書きましょう。

部下が何か失敗しますよね。

大体の会社は、始末書を出せ!!

明日までに・・・。とかじゃないでしょうか。

でもこれは単なる報告。

そういう場合は、

1週間考えて出させるほうが効果があるそうです。

理由はわかりますね。

ワインと同じで、失敗も

熟生させないといけない。

『始末書は、1週間後。明日では報告。』

やってみる価値はある話だと思いました。

                   Shigeki HAMAGUCHI
by viare | 2007-12-14 00:08 | つぶやき編
<< 『ありえへん』と思った話2つ 格付け >>
foot

Copyright © 2005 HAMABUILL. All rights reserved.