亀田さん家、どうして、ごめんなさい。が
今まで言えなかったのだろうね。
本当は、試合終わった後に
素直にあやまればよかったのにね。
でも、お父ちゃん怖いし、聞かないから
誰も注意できなかったんだね。
あやまることは、負けることとでも思っていたのだろうか。
あれじゃぁ、いくら弁解していようが、伝わらない。
もちろん、マスゴミに乗せられているうちに、
足元も見えなくなってしまったのだが、
まず、間違えたら素直に
あやまろう。心を込めて・・・。
そういえば、友人たちから金を集め、
事業を失敗して今、逃げている奴がいる。
こいつもそう。
失敗は、しょうがない。
もちろん、経営者としての才覚がなかったわけなのだが、
夫婦そろって、会社ごっこをやって
単なる見栄っぱりだっただけ。
会社の形、車、住居は、立派にして
後は、新聞によく載せてもらっていて
でも、会社の中身だけでなく、
本人たちの中身もなかった。
そんなことは、もうどうでもいい。
ただ、何もあやまらず、逃げている。
残りの人生、こそこそ生きていくのかな。
もったいない。
あやまれば、済む問題ではなくても、
人に迷惑をかけたら、まずは、頭を下げないと・・・。
そういえば、あいつも、そうだったなぁ。
愛情の本当の裏返しは、
憎しみではなく、
無視とわからせてくれた女性。(
参照Blog・愛情の反対語は?)
ひどい話がありすぎて、
書き出したら小説にもなるが
思い出すだけでも
気分が悪くなってくる。
ひとつだけ楽な話を紹介しよう。
僕は、電気のつけっぱなしが、嫌い。
資源的にも金銭的にも無駄だから・・・。
で、僕の部屋に彼女がいて
外で食事をしようと呼び出した。
で、仲良く帰ってきたら電気がついていた。
『あのさぁ、何で電気がつけっぱなしなの?』・・・と、僕。
『えっ、あんた自分でつけて、
私に文句いってるだけでしょう』・・・と、彼女。
あきれるでしょう。
マジ話なのよ。これ、、、、。
絶対に、あやまらない。
ついでに、これでもレベル2ぐらいの話。
ある朝、数十人から電話が鳴りっぱなし。
皆、口をそろえて
『夜中になんかありました?』と、・・・。
浮気しているかどうか、
僕の携帯メモリのア行から順番に
夜中に電話して
女が出るか調べてるの。
叱ったら
『私、知らない。』ってさ。
他人の迷惑なんて全く考えていない。
で、自分が、少しでも他人から
迷惑をかけられると
異常に怒る。
まだ、甘かったのかな
世の中には、いろんな人がいるんだなぁと、
心底思いましたよ。
まぁ、一番悪いのは、選んだ僕。
人のせいにしても、何も解決しない。
自分で責任持ったほうが、楽だわ。
この頃ぐらいからかなぁ。
昔は、殺したほうが悪くて
殺された人は、かわいそうと思っていたのだが
今では、Newsでも、行間を読みながら
これだけ、しつこかったら、しょうがない。とか
約束やぶって、金踏み倒してるんだから
埋められても自業自得。とか思うようになりました。
この辺りの思考は、人によって違いますから、
議論する気もないですが、、、。
話は戻って、先ほどの電気のつけっぱなしの件ですが
僕も成長したようで、
今の相方も、つけっぱなしが多い。
叱っても直らないが、一応、あやまるのでケンカにはならない。
毎回、叱るのも疲れる。が、
では、今はどうしているか。
相方がお出かけ中で、
僕が、仕事から帰ってきたら電気がつけっぱなしだったら・・・。
『ありがとう。僕が、帰ってきて真っ暗だと
寂しいと思ったんでしょう。
○○ちゃんは、優しいね。
でも、寂しくないからこれからは、消しといてね!!』
ケンカになりにくいですよ。
Shigeki HAMAGUCHI