人気ブログランキング | 話題のタグを見る
  濱ビル株式会社  
HOME コンセプト 新提案 Viareマンション Haman Resort オンラインショップ 会社概要 お問い合せ

ボンジョ~ルノ!!    MILANOの街並みとBALIの空気が大好きな男。四十代のテーマは、『熱く生き切る。』           濱ビルCEO濱口茂樹のブログです。
by viare
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
カテゴリ
全体
イケてる編
ちと真面目編
いい感じ編
毒吐き編
つぶやき編
イカした不動産編
新規物件ing編
飲み屋編
とほほ編
恋愛編
常識を疑え
優位に立つための心理トリック
モノの値段
奥山清行デザイン論
エスプリ編
成功への道筋
Today’s Wine
ショートストーリー
イタリア小話
驚き編
モテるための理論と戦略編
独り言編
Baliの話
以前の記事
2013年 12月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
ブログパーツ
その他のジャンル
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
配列
一昨日は、いろいろやっちゃったようでした。とほほ。

午前中からの予定は、

すべてキャンセルしてしまいました。

昨日は、誕生日ということもあり、

夜の予定はいれずに

おとなしく家にいる予定でしたが

仲の良い不動産屋連中に誘われ錦徘徊。

いっぱい奢ってもらっちゃいました。

あ~でも、さすがに、食えない。飲めない。

詳しく書けませんが、

恋をしてしまいました。

超久しぶりに、タイプ見っけちゃった。

で、『好きになってもいいですか?』って聞いちゃった。

(バカでしょう。)

その娘、『うん。』って・・・・。

いつもは、気に入った女性以外とは話さない

話しても辛口でいじめる僕ですが、

周りの友人たちも、びっくりするぐらい

上機嫌だったようです。

新規開拓成功でした。

ヤバッ、また楽しくなってきたぞ!!

と、いうことは、金がいる。

稼ごっと。

男は、愛する女性のために働くのだ。ははは。

では、タイトルです。

気になるおねぇちゃんを口説くとき

どう誘います?

1つ目は、

『帰る?それとも泊まる?』

もう1つは、

『泊まる?それとも帰る?』

まぁ、モテる人には、簡単すぎる問題ですね。

んん?と思う人のために

女性の心の動きを書いて見ますね。

まず、『帰る?』と聞かれると

安心感とともに、

軽い失望感を味わう。

無意識の中で、

誘われることを意識していたのに、

その気持を裏切られたカタチに

なったからである。

で、次に『泊まる?』と言われると

その失望感が消える。

そこに無言があったとしても

沈黙がOKの意思表示になる。

逆から見ると

先に『泊まる?』が来た時点で、ヤバイと

警戒心が先にたつ。

次に『帰る?』と聞かれて沈黙だと

そのまま帰ることになる。

これを覆してまで

『私、泊まりたい。』とは、

女性の立場からなかなか

言える人は少ないでしょう。

わかる人にはわかりますが、

仕事でも同じですね。

交渉ごとでも、二者択一の場面は多い。

1つのほうを選ばせたいのだが

ストレートに押し付けると

警戒され、反対を選びかねない。

だから、例え二者択一でも、

配列が大切なのだ。

つ・ま・り、

選ばせたいほうを必ず後ろにもってくるのだ。

                      Shigeki HAMAGUCHI
by viare | 2007-08-02 01:48 | 飲み屋編
<< 道 瞬き一瞬 >>
foot

Copyright © 2005 HAMABUILL. All rights reserved.