人気ブログランキング | 話題のタグを見る
  濱ビル株式会社  
HOME コンセプト 新提案 Viareマンション Haman Resort オンラインショップ 会社概要 お問い合せ

ボンジョ~ルノ!!    MILANOの街並みとBALIの空気が大好きな男。四十代のテーマは、『熱く生き切る。』           濱ビルCEO濱口茂樹のブログです。
by viare
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30
カテゴリ
全体
イケてる編
ちと真面目編
いい感じ編
毒吐き編
つぶやき編
イカした不動産編
新規物件ing編
飲み屋編
とほほ編
恋愛編
常識を疑え
優位に立つための心理トリック
モノの値段
奥山清行デザイン論
エスプリ編
成功への道筋
Today’s Wine
ショートストーリー
イタリア小話
驚き編
モテるための理論と戦略編
独り言編
Baliの話
以前の記事
2013年 12月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
ブログパーツ
その他のジャンル
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
長期的なスタンス
昨日は先約があり

勉強会の予定は却下。

義理とか感謝が先に来ると

本当はよくないのだが、

誰が何と言おうが

時間は僕のモノ。

で、まぁ大切な予定を優先。

用事があって昨日は保険屋さんがきていた。

うちの○○○の紹介で・・・。

保険屋さんの知り合いは数しれず知ってるが

まぁ急ぎだったので・・・・。

某大手だが、社員に魅力は感じない。

やっぱ金を払うときは、

こいつに儲けさせようと思えないと

気分が悪い。

昨日は名刺を渡し

今日もうちの会社に来る。

普通は、HPも見るでしょう。

で、

このBlogを読んでいなければ契約を止めようかなぁ。(笑)

ぼちぼちな単位の契約だからね。

こういうときは、大手とか弱小とか会社名はどうでもいい。

何もしていない、

こいつらに契約料の%が入るのがムカツク。

自分からだけ見て

税金面とかを考えるといいのだが、

僕の生き方がへたなだけかもしれないけれど

何も価値も生まず

会社名だけで、ぬくぬく金を手にするリーマンはむかつく。

超・・・。

陰口は、嫌いなので本人達の前で口頭でも話した。

話変わって・・・

『情熱大陸』で、

夕張市の新しい医院長がでていた。

病院は病気をなくすところではないと話していた。(多分)

で、注射を打つよりプールで歩いたほうが良いと言っていた。

夕張市のババァから

『じゃぁ、病院にプールを作って・・・。』と。

先生は、

『そのお金は?』

こんな質問する自体それぐらい馬鹿な住民である。

そのババァだけが、悪い訳ではないが

何でも人に頼るこの思考能力

破綻して当然である。

やっぱ世の中いろいろおかしいよね。

では、タイトルです。

これからの時代、

戦略性のポイントは、

長期的なスタンスに立つことだと思う。

長期ほど戦略の幅が広がり、

負けにくい。

能力の高い人間に勝つには、

戦略性は必要である。

能力のある人間は、

往々にして怠惰である。

「器用貧乏」と言う言葉があるように・・・。

能力は先天的なものだが、

努力と戦略性は

後天的なもので自分自身で決められる。

自分には、能力はないと知り、

たゆまぬ努力と戦略性により、

自身の人生は、

自分で、

人生をきりひらいていくのだ。

                   Shigeki HAMAGUCHI
by viare | 2007-07-25 00:15 | ちと真面目編
<< いい人生だった 幸せ >>
foot

Copyright © 2005 HAMABUILL. All rights reserved.