人気ブログランキング | 話題のタグを見る
  濱ビル株式会社  
HOME コンセプト 新提案 Viareマンション Haman Resort オンラインショップ 会社概要 お問い合せ

ボンジョ~ルノ!!    MILANOの街並みとBALIの空気が大好きな男。四十代のテーマは、『熱く生き切る。』           濱ビルCEO濱口茂樹のブログです。
by viare
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31
カテゴリ
全体
イケてる編
ちと真面目編
いい感じ編
毒吐き編
つぶやき編
イカした不動産編
新規物件ing編
飲み屋編
とほほ編
恋愛編
常識を疑え
優位に立つための心理トリック
モノの値段
奥山清行デザイン論
エスプリ編
成功への道筋
Today’s Wine
ショートストーリー
イタリア小話
驚き編
モテるための理論と戦略編
独り言編
Baliの話
以前の記事
2013年 12月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
ブログパーツ
その他のジャンル
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
濱愚痴
少し作業がたまっていた。

一気に仕上げたので、なんか疲れた。

で、ジムは、やめてALIIさんへ。

ロミロミと顔が細くなるマッサージ。

ぐっすり寝てしまった。

非常に心も体も楽になった。

それに加え、顔のラインがでて

いい男だわ。(自分が、審査をしています。)

いつもならそのまま、街に消えるのだが

昨日は、わざと車でいった。

これなら、飲まないからね。

今週末も移動があるので、昨日と今日は

おとなしくしていようと心に誓った。

では、タイトル通りちょっと、愚痴です。

先日、京都にいったのだが、

宿泊したのが、ヘブンリーベッド

気持ちの良いTHE WESTIN

ヘブンリーバスのよさは、わからないが、、、、。

地下駐車場に車を入れ、

フロントの方向へ大きな荷物を持ちながら歩く。

誰も、荷物を取りに来ない。

少し歩くと、40代半ばの社員と新入社員らしき

二人が目に入った。

二人は仕事の話なのか、

注意されているのか知らないが

会話をしていて、

通路をあけてくれた。

いやいや、普通はさぁ、

『宿泊ですか。』とか

『お荷物持ちましょうか。』って上司が

声かけねぇか。

注意とかぐらい後でもよくない?

そういう上司だから、部下が

育たないんだよ。

後で、思ったのだが

思いのほか、横に広~~いホテルでしたので

これでは、社員も大変だなぁと思いました。

本当なら2泊するつもりもあったのですが、

これで、一気になくなってしまいました。

で、1泊で帰ってきました。

いろいろな友人たちのおかげで楽しい夜になりましたので

宿泊しましたが、

普通に遊びにいっていたら、

宿泊せずに帰ってきていましたよ。

つかみは肝心ですねぇ。

後は、お昼ごはんを食べに、レストランへ・・・。

パートのおばちゃんが、注文を聞きにきた。

食べたい定食を注文して

メニューをみていたら

牛肉の時雨サラダ風定食というのがあった。

確か1300円ぐらいの・・・。

味噌汁とご飯と漬物がついている。

別の定食は頼んであるので、ご飯とかお味噌汁いらないのね。

余分なお金は払いたくないので

100円か200円引いてくれるなら注文しようと思った。

気持ちの問題で・・・。

『すみません。この定食のご飯とお味噌汁いらないのですが、

なしで、注文できますか。?』と、おばちゃんに、言った。

と、同時ぐらいに、

『できません。』・・・と、おばちゃん。

笑った。

さすがに、むかつく以前に笑った。

アホかぁ。

メインのだけ作ってもってくるだけじゃん。

こういうバカな従業員がいる店は、

従業員が悪いのではない、

教育ができていないTOPが悪いのだ。

そういえば、ガイヤの夜明けで

メタボリックの話をやっていた。

子供でも、メタボリックがあるようで、

親が子供を病院に連れて行っていた。

その親の腹が、超出てる。

まずはさぁ、子供のこと考える前に

自分の食生活や行動を考えたらいかがでしょうか。

太って腹がでて、見苦しい親を見て

僕は、イヤだと思える子供ならいいけど、

大体は、親と一緒で、楽な道選んじゃうんじゃない?

こういうバカな親とかみていると

なんだかなぁ、と思っちゃいます。

今日は、愚痴ですみません。

さてと、まずは、自分から

キバりましょう!!

                       Shigeki HAMAGUCHI
by viare | 2007-04-27 00:25 | とほほ編
<< 意思 幸せな生き方の手法 >>
foot

Copyright © 2005 HAMABUILL. All rights reserved.