人気ブログランキング | 話題のタグを見る
  濱ビル株式会社  
HOME コンセプト 新提案 Viareマンション Haman Resort オンラインショップ 会社概要 お問い合せ

ボンジョ~ルノ!!    MILANOの街並みとBALIの空気が大好きな男。四十代のテーマは、『熱く生き切る。』           濱ビルCEO濱口茂樹のブログです。
by viare
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30
カテゴリ
全体
イケてる編
ちと真面目編
いい感じ編
毒吐き編
つぶやき編
イカした不動産編
新規物件ing編
飲み屋編
とほほ編
恋愛編
常識を疑え
優位に立つための心理トリック
モノの値段
奥山清行デザイン論
エスプリ編
成功への道筋
Today’s Wine
ショートストーリー
イタリア小話
驚き編
モテるための理論と戦略編
独り言編
Baliの話
以前の記事
2013年 12月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
ブログパーツ
その他のジャンル
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
父親からの教え
昨日は、お昼から普元寺(ふがんじ)の副住職である

西脇顕真を招いて、音楽講演会。

この西脇氏は、音楽講演会法話楽団:迦陵頻伽(がりょうびんが)を

主宰する。

100名ほど、来客したのだが、

ここまで、小奇麗だが、おばちゃんが、集まると

みのもんたの気持ちがわかったような気がする。(笑)

なんで、音楽講演会と思われるかもしれないが、

今年4月で、親父の13回忌。

で、美容室でお世話になっているお客様と

亡き親父に感謝を込めて

13回忌の供養として開催した訳。

さすがに僕を生んだ母親、

通常の思考回路ではないので、

全く世間の常識が通じない。

だから、お墓のある寺の住職を呼んで

普通の13回忌はしないのだ。

また、嫌味いわれるんだろうなぁ。(笑)

こいつ、好きじゃないからいいけど。

13年前のお葬式の時でも、

周りが世間の一般常識を押し付けてくる。

全く聞く耳を持たない僕と母親

意見が、この時とばかり合う合う。(笑)

まぁ、いいかなぁ。昔話はね。

では、タイトルです。

13年前の19:45分頃に父親が軽くお酒を

飲んで家に帰ってきた。

僕と違い、ほとんどお酒を飲まない父親でしたので

ビールならコップ2杯ぐらいで終わり。

10分ぐらい談笑して、

『ちょっと疲れたので寝るわ。』と、寝室へ。

その後、ド~ンと鈍い音の後に

母親の悲鳴が・・・・・・。

心筋梗塞だったのよ。

この後、僕が、119に電話したんだけど

いやぁ、知ってるのと経験はマジで違うね。

TVで、見る緊急の電話。

支離滅裂でしょ。

マジであんな感じ。

住所が出てこないの。

場所が言えないの。

とにかく

『早く来て!!』と、しか

電話越しに、

『落ち着いてください。』とか

『すぐ着きますので、住所を教えてください。』

って聞こえるのに

返す言葉は、

『うるせぇなぁ。いいから、早く来いっていってんだろ。』

人の命は、一瞬で消滅する。

仏教では、来世の話が出たり

霊能者達は、生まれ変わりの話が出たりするけど

人間死んだら終わり。

もちろん魂とかは、あるのはわかるけど

死んだら終わり。

後さぁ、やっぱ父親がいるっていいよね。

なんか最後には、頼れる感があるしさぁ。

この話を書き出すと長くなるので、や~めた。

父親からの教えは、

人間の寿命はわからない

とにかく力いっぱい楽しんで

人に迷惑をかけず

毎日楽しそうに過ごせ!!

結局、最後に頼れるのは自分自身。

人は、すべてを助けてはくれない。

正直に強く生きろ!!

この二つは、亡くなってから教えてもらえたんだよ。

                     Shigeki HAMAGUCHI
by viare | 2007-04-18 00:28 | ちと真面目編
<< 若い頃の苦労は、買ってでもしろ!! 志は、なぜ必要なのか >>
foot

Copyright © 2005 HAMABUILL. All rights reserved.