やべえ飲みすぎです。
まだ飲んでます。
では、タイトルです。
180世帯、空いている空間を駐車場にして貸しているのも
合わせると200を超える個人・会社から毎月、入金がある。
そのうちの半分ぐらいは、
売上によって利率が変わる管理物件、
マンションごと借りてもらっている借上物件である。
後は、うちの会社でも管理している。
月に5名以下だが、毎月5日、6日必ず
遅れる方がいる。
その度に毎月、電話をしたり、部屋にいったり、
張り紙をしたり、、、、。
名古屋の入居者の方は、まずないが
半田のほうの物件で、どうしても、
家賃が安いところは、
入居者と連絡がとれづらかったり
勤め先をコロコロかえたり、いろんな人がいる。
とにかく僕が嫌いなことは、
逃げたり
約束を破られること。
ずるい奴が嫌いなのだ。
『○日に入金します。』
これ破られたら、うちに住んでいただなくて結構である。
お客ではないんだから、、、。
だから、口調も相手に合わせる。
久しぶりに、この約束を守らなかった人がでた。
電話をしてもつながらない。
早速、うちのアパートへ、いない。
その後、仕事場へ、、、、。
まだ、お店開いていなかった。
ドアに大きく
『
大家参上』の張り紙。
久しぶりにやってしまった。
怒りながら車を走らせていたら、
その入居者から電話。
『すみません。
少し期限遅れましたが、
入金しました。
夜が遅いので、
昼過ぎぐらいまで、起きないので
電話もでれずにすみません。』と・・・。
『張り紙みました?』・・・と、僕。
『何がですか?』・・・と、入居者。
『連絡がつかなかったので
お店のほうにいって、
お手紙を置いておいたんですよ。』・・・と、僕。
『今からお店いきますので、
知りませんでした。』・・・と、入居者。
早速、はがしにいきました。とさ。
おいおい、濱口、お前よ~。
もう、39歳。
いつまで、アホなんだ。
はがす時、5秒ほど恥ずかしかったです。
ぽっ!
スプレーで書いてないだけゆるしてね。
Shigeki HAMAGUCHI