昨夜は、勉強会の自塾のTOP会議。
また、ちと飲みすぎ。
昨夜のブームは、青とうがらし。
一気に目が覚める。
今後、飲みすぎた時には使える
アイテムである。
写真がなくて残念なのだが、
一人、友人の誕生日。
錦へ出動の感じだったが、
最近、おねぇちゃんの店にいっても、
つまらない。
恋に落としてくれる女性がいないのだ。
だから、Blogに書いてるバブリーなお店へいこうよ!!と、
ちと強引目に・・・。
しかも、男同士で。
おっさん5名+男の店員2名で、
ハッピィーバースディ!!
周りから見たら、きっついね。
お祝いっていっても、お会計はきちんと、皆で割り勘。
自分の金で祝ってるんだよ。
ははは。
では、タイトルです。
一昔前なら、自分から動かなくても
ある程度の生活はできた。
会社には、資金も信用もあり
いい大学を出て、デスクに座ってさえ入れば
年功序列で給料も自然に増え
出世もした。
要は、
受動だ。
しかし、今は、合併や倒産の不安をいつも
抱えていて、自ら動かないと、給料も増えず
クビになってしまう確率も非常に高い。
要は、
能動だ。
能動では、相手を動かすため
主導権を握るために
相手をきちんと見極めて行動しなくてはいけない。
ビジネスでの受動は、お話にならない。
こういう今の時代大切なのは、
強引さ。
とても必要なのだ。
Shigeki HAMAGUCHI