一昨日は、勉強会の定例塾。
事業計画発表者2名と同期のM会計事務所所長の講義。
最初の定義づけの話は、フムフム聞いていたが、
数字の作業になったところで、ついていけず・・・。
僕の仕事ではないと、逃げに回ったとさ。(笑)
これが、学生時代だと、試験があるので
きちんと暗記したり、わかるまで勉強したりしますよね。
もちろん、僕、記憶も勉強も
得意ではなかったが、、、、。
今では、試験を受けることはないので、
ある程度のことは、忘れないように、
メモをしておくようになった。
でも、これは、脳の外に物事を置いておく感じですね。
創造するのには、
脳の中にイメージを入れておかなくてはダメ。
だからこそ、アウトプットするときに
状況に応じて変化する。
だから、外ではなかったんだなぁ。
ちと、今日は、わかりづらいかなぁ。
すみません。
うまく書けませんでした。
Shigeki HAMAGUCHI