人気ブログランキング | 話題のタグを見る
  濱ビル株式会社  
HOME コンセプト 新提案 Viareマンション Haman Resort オンラインショップ 会社概要 お問い合せ

ボンジョ~ルノ!!    MILANOの街並みとBALIの空気が大好きな男。四十代のテーマは、『熱く生き切る。』           濱ビルCEO濱口茂樹のブログです。
by viare
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
カテゴリ
全体
イケてる編
ちと真面目編
いい感じ編
毒吐き編
つぶやき編
イカした不動産編
新規物件ing編
飲み屋編
とほほ編
恋愛編
常識を疑え
優位に立つための心理トリック
モノの値段
奥山清行デザイン論
エスプリ編
成功への道筋
Today’s Wine
ショートストーリー
イタリア小話
驚き編
モテるための理論と戦略編
独り言編
Baliの話
以前の記事
2013年 12月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
ブログパーツ
その他のジャンル
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
僕の気持ち
あけおめです。

今までの年賀状は、既存物件の写真でしたが、

今年の年賀状は、3年~5年先を自分がイメージしている

写真にしてしまいました。

せっかちな僕だね。(笑)

では、タイトルです。

ここのところずっと、心底気分が良い。

今年も、180世帯ほぼ満室で稼動できたこともそうだが、

(入退去の1,2週間の空きは、しょうがないからね。)

一番は、次の土地を取得できたことが大きいね。

しかし、金銭的、精神的な面でみると、

土地を取得して、維持しているということは、

コストがかかるわけだし、

企画・建築・募集・入居の時系列ごと

いろいろな問題が、起こるから、

精神的には、きついときがある。

一般的には、物件が満室で稼動しているということは、

安定しているという言葉に置き換えられる。

で、次の企画に入るときは、不安定であるという言葉になる。

僕の場合は、いつもドキドキしていたいので、

安定しているとき、とっても気持ちは、不安定なのだ。

今のように不安定な状況は、ドキドキして

僕にとっては、安定している状態なのである。

僕は、まだ会社もなく自営業で始めた27歳の時には、

42歳で、介護マンションではなく、

快いマンション当て字なのだが、快護マンションを

創ると決めていた。

(なんで42歳かというと、意味はない。

でも、夢ではなく、目標を決めたことによって、ゆっくり急ぎながら、

楽しく生きてこられたことは、間違いない。)

建設予定地はあるので、無理やりなら出来ないことはないのだが、

どうも、まだ、住む人のイメージが出てこない。

もちろん、Blogには、書いていないだけで、

ここ数年は、いろいろな老人ホームは、見て回っている。

でも、どういう物件にしようか思いつかない。

イメージが出てこないものはしょうがない、

思い切って、この目標の日付は、50歳に変えた。

今回の賃貸マンションは、自己所有

最後の賃貸物件にするつもりでいる。

理由は、土地の上昇・建築費の高騰により、

今までの自社のマンションを上回る物件ができない。

利回りもそうだし、外観・内装もそう。

今回も、運やタイミング、そして仲間に助けられ

本当にいい仕入れができた。

こうなるとこれからの時代待つのが、正解になる。

イタリア系サメ科の僕ちゃん、待つ人生なんてつまらない。

自ら道を切り開いていくように、攻めないとね。

僕のライバルは、僕の物件しかない。

次回の賃貸物件ができるのが、

ちょうど、僕が、40歳前後の時になる。

40代からは、ホテルを創ります。

どんなホテルだって、野暮な質問だよね。

シティホテル・ビジネスホテル・ラブホテル

そんな枠組みには、入らないの創るに決まってんじゃん。

僕の頭の中には、イメージあるから大丈夫。

規模が、ちと大きいけど、

なんかワクワクしちゃうぜ。

その前に、足元は、しっかり固めておかないと

次に進めないから、次回の物件も、

かっこよく勝てる物件にしないとなぁ。

誰かの参考になれば幸いなので、

不定期で、タイトル未定ですが、

土地を取得して、企画、建築、募集と

賃貸物件を創る僕の頭の中を書いていこうと思います。

                         Shigeki HAMAGUCHI
by viare | 2007-01-01 01:48 | イカした不動産編
<< 空 大人のクイズPart30 >>
foot

Copyright © 2005 HAMABUILL. All rights reserved.