人気ブログランキング | 話題のタグを見る
  濱ビル株式会社  
HOME コンセプト 新提案 Viareマンション Haman Resort オンラインショップ 会社概要 お問い合せ

ボンジョ~ルノ!!    MILANOの街並みとBALIの空気が大好きな男。四十代のテーマは、『熱く生き切る。』           濱ビルCEO濱口茂樹のブログです。
by viare
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30
カテゴリ
全体
イケてる編
ちと真面目編
いい感じ編
毒吐き編
つぶやき編
イカした不動産編
新規物件ing編
飲み屋編
とほほ編
恋愛編
常識を疑え
優位に立つための心理トリック
モノの値段
奥山清行デザイン論
エスプリ編
成功への道筋
Today’s Wine
ショートストーリー
イタリア小話
驚き編
モテるための理論と戦略編
独り言編
Baliの話
以前の記事
2013年 12月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
ブログパーツ
その他のジャンル
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
モテるための理論と戦略quarantuno
あ~今日は、いろいろ楽しい1日でした。

そうそう、某所に顔を出したら

全国安心工務店にも掲載されている

乙女座A型の平成建設古橋社長と

こんな事を書いたら、僕は、怒られるかもしれない。

だが、ウソを書くわけには・・・いかな・・・い。

先にあやまります。ごめんさい

1店舗お店を出すごとに0.5kg増加中、只今13店舗目、

買取王国坪井社長に会った。

お二人とも塾の大先輩でございまして、

今でもお二人からは、学ばさせていただいております。

(これだけゴマすっとけば今度、飯ゴチです。クラブでも可。)

では、水曜日タイトルです。

女性は、基本的に

抱かれたい動物である』と、最初の頃に書きました。

猫のように・・・・・と、付きますが。

だからといって、女性をモノにしようと

目をギラつかせている男を女性は、一番嫌います。

女性の好きと嫌いには、常に矛盾がひそんでいるといえます。

だって、女性は、誠実な男、信頼できる男を求めます。

しかし、背徳性のある男、秘密めいた部分がある男にも憧れる。

『そんな女性もいるよね。』ではなく、

一人の女性の中で、全く相反する好みを同居させていると

いう意味です。

一人の女性にホレて、想いを必死に伝えるために

贈り物をして、デートに誘って、出来る限り尽くす。

で、『僕の今の気持ちわかってください。』という。

こういうとき、女性ってどう思うかわかる?

『どうして、あなたの気持ちを理解しなければいけないの。』

なのです。

だから、『わかってください。』ではなく、

いまの気持ち。知っておいてください。』というと

『どうして・・・・・・』といった反発は、おきないでしょう。

この言い方には、『記憶にちょっととどめておいて…』と

いう軽さがあるからね。

とくに若い女性は、非常にドライですからね。

深刻な重さが負担に感じるんですよ。

『わかってくれ。』は、一種の強制ですからね。

愛とか恋、友情、信頼、Hでも、

人間の自由意志、感性に関わることなので

強制される性質のものではない。

それを強制されたんじゃぁ

女性は、強い拒否反応を示すわけです。

この重さを嫌う好例が、すぐ二人っきりに

なりたがる男性を女性は、うっとうしいと

おもうことです。

二人っきりになれば、その先に何があるのか、あまりにも

ミエミエでしょう。

女性が、今、男が欲しいと思っていても、拒否反応が

先に立ってしまう。

だから、女性には、夢を見せなければいけないのです。

                     Shigeki HAMAGUCHI
by viare | 2006-11-22 00:08 | モテるための理論と戦略編
<< ひらめきの瞬間 脳のコントロール >>
foot

Copyright © 2005 HAMABUILL. All rights reserved.