人気ブログランキング | 話題のタグを見る
  濱ビル株式会社  
HOME コンセプト 新提案 Viareマンション Haman Resort オンラインショップ 会社概要 お問い合せ

ボンジョ~ルノ!!    MILANOの街並みとBALIの空気が大好きな男。四十代のテーマは、『熱く生き切る。』           濱ビルCEO濱口茂樹のブログです。
by viare
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
カテゴリ
全体
イケてる編
ちと真面目編
いい感じ編
毒吐き編
つぶやき編
イカした不動産編
新規物件ing編
飲み屋編
とほほ編
恋愛編
常識を疑え
優位に立つための心理トリック
モノの値段
奥山清行デザイン論
エスプリ編
成功への道筋
Today’s Wine
ショートストーリー
イタリア小話
驚き編
モテるための理論と戦略編
独り言編
Baliの話
以前の記事
2013年 12月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
ブログパーツ
その他のジャンル
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
大人のクイズPart21
昨日は、お昼から友人の結婚式。

最後は、某不動産屋の友人とイタリアンに・・・。

赤2本とシャンパンは、1本?2本?わからん。

12時間以上飲んでるね。(笑)

ゆっくり飲んでいたので、昨日は記憶があります。

披露宴では、新郎が勉強している

オペラの師匠とか友人がオペラを

新婦の友人は、ピアノとかオペラを演じてくれた。

品格がありNHKを見ているようでした。

ソコソコ各自ヨーロッパに数年住んで学んでいたので

流石に、聞いていて気持ちがいい。

確かに、皆、僕のド素人レベルから見るとすごいうまい。

それにしても、打ち込める趣味があるというのは

素晴らしいことだ。

いつも思うのだが、僕は、多少、銭を稼げる能力は

あると思うが、人前で演じられるものがない。

これはこれで、コンプレックス、だから

また、妬み、ひがみがはいって、社業にがんばれる。

新婦のご親戚で落語家の方がきて落語もしてくれた。

円楽一門の方である。

あいさつにいったら、高校の先輩でした。

(4年ぐらい上なので、同じ時代を過ごしていないが

先生話は、けっこう伝わった。)

いやぁ、行動をおこすと何か得るものがあるよね。

披露宴の時でも、2次会の時でもそうだが、

さすがに、一般の方々は、(僕ら経営者がすごいわけではなく)

基本的な礼儀を知らない。

きちんとした場所で、上着を脱いで、袖をまくったり、

演者が、演じているときにでも

大声で普通に話す。

席に着くアナウンスがあっても、席に着かない。

大変申し訳ないが、このレベルの奴らは、目の前から

消えてほしいとマジで思う。

では、恒例の日曜日タイトルです。

床においたコップに、その上から別のコップを落とすと

どちらが割れやすいでしょう。













す。

Ans・床においたコップのほうが、割れやすい。

物理用語を使うのは、恐縮ですが

理由は、落下してきたコップと床においたコップに

はたらく力は、作用反作用の法則も同じですが

床においたコップは、床からも力を受けるからです。

自動車の多重衝突では、はさまれた車は前後から

グチャグチャにつぶされるので、よくよく注意してくださいね。

大人の論理 板ばさみになると、つぶされやすい

                          大人のクイズ 逢沢明著より


今日の心労、間違い、新郎の笑顔は、

生涯最高の笑顔だと思います。

修行に少しは耐えられると思います。

話変わるけど、披露宴の司会者なんで

気持ちわるいんだろう。

声のトーンとか間

人を通常以上褒めるモノ言い、お涙頂戴の口上

こいつら本心では、言葉話してないから

わかる人にはわかるのよ。


                           Shigeki HAMAGUCHI
by viare | 2006-10-29 01:18 | エスプリ編
<< 口癖 大反省 >>
foot

Copyright © 2005 HAMABUILL. All rights reserved.