あまり野球は、見ないほうだが
地元ということで、一応、中日ファン。
何か今回は、新庄の日本シリーズでした。
彼、本当にスターだね。
粋な奴だよな。
11月2日 18:30からの会計×落語セミナーですが、
現在100名ほどの参加者がいます。
ありがとうございます。
けっこう、広めの部屋を借りたのであと、20名ほど入れます。
よろしくお願いします。
詳細を知りたい方は、濱ビル問い合わせからメールくださいね。
田中先生の最新作。
『
数字は見るな!』
クスっと、笑えてしまう比喩が、面白いよ。
隠れコンセプトの「小学生でもわかる」は、素晴らしい。
簡単な話を難しくする人は、頭が良く見えそうなのだが
本当は、難しい話をいかに簡単に伝えるか、
これが本当の頭の良さなんだよなぁ。
学びが沢山ある良本でした。
と、12月6日(水)も空けておいてくださいね。
英一郎名古屋LIVEです。詳しくは、考え中。
では、今日は、前フリに関連したタイトルです。
『
ぜひ、参加させてください。』
後輩をセミナーに誘ったとき後輩からの台詞。
良いよね。
こういう積極的な言葉。
だんだん、年齢を増すごとに
横柄になりつつある自分の対応。
『お~』
『暇だったらね』
『いいよ』
気をつけよおっと。
塾ってところ、時間つかうし、
アホも多いから、うざいときもあるけど、
後輩からでも
初心にかえって学べるから
いいんだよなぁ。
Shigeki HAMAGUCHI