今日、少し前のりベンジ。
今日は、150g以上のステーキ3.5枚ほど食べました。
タバコ止めていい感じです。でも、
2次会で、道端で寝てたお前達(後輩)、また次回説教します。
つぶれるなよ。
少し飲んだぐらいで・・・・。(笑)
9月30日のセミナーは、次回に伸ばします。
すみません。日時きめるのでよろしくね。
では、タイトルです。
待たせるというのは誰でもイヤなものですが、
いざ相手が、
ハァハァ息せききって駆けてくると
ヒィヒィ言わせてかえそうと思います。ウソウソ。
駆けてきてきれると、なんとなく相手を許せるような気になるものです。
この心理を利用して、
『わざと遅れていく。』というテクニックがあります。
女性は、よく使っているらしいです。(笑)
わざと遅れているのが相手にバレなければ、
下記のようなプラス効果が期待できます。
あまりお勧めしませんが、
覚えておいてソンはないでしょう。
『君に逢いたいために必死で駆けつけた』という意思表示。
約束は出来るだけ守ろうとする誠意。
相手がどれだけ待つかのテスト。
多忙であることの暗黙の伝達。
どうこんな感じじゃない?。
Shigeki HAMAGUCHI