『本気やればすごいできるのだけど、、、。』
『一応、一所懸命がんばったんですけど、、、、、。』
こういう口癖の人が、いたら、きっとこいつは、
言い訳する癖が、ついているんですよ。
でも、どうしてこういう言い訳が、でてくるのか。
それは、
本気でやっていないから。
でも、本当は、本気でやってもできないし、
一生懸命やってもこれ以上の仕事はできない。
つい、『俺のレベルは、ここまでか』と、いじけてしまう。
しかし、本当は、ここからが勝負。
『僕の力は、これぐらいしかないんだ。
だから、もっと学ばないといけない。』
このように意識が変われば行動も変わる。
『本気でやればもっとできる。』
と考えているうちは、自分を過信しているから
行動は変わらない。
言い訳をして許されているうちは、ずっと仕事のレベルも低い。
言い訳は、逃げれてホッとするために使えてラッキーと
思うのではなく、
言い訳が、自分を窮地に追い込んでいることに
気づかなくてはいけない。
Shigeki HAMAGUCHI