シュレッダーの事故、幼い子供をもつ親の身として、
お気の毒としか言いようがありません。
でも、メーカーだけのせいにするのは、間違っています。
例えば、僕は、けっこうケチで、前日のお風呂のお水、
洗濯に使ったり、きれいだと次の日も使うから夜中に流さない。
でもね。子供が、少し歩くようになってからは
お風呂入ったら必ずもったいなくても流す。
もし、我が子が、溺れたら、風呂のメーカーに
子供が、一人で登れない高さにしていないのが
悪いとでも、怒るのか?
シュレッダーでも、大人ならみればわかるでしょう。
子供にとって危険だって。
使ったらすぐ、コード抜くとかさぁ。
手の届かないところにおくとかさぁ。
やっぱ親の責任。
以前、『
自由』というタイトルで書いていますので、どうぞ。
では、タイトルです。
カンブリア宮殿さて、今回は、
ライブドア平松社長。
僕が見た中なんだけど、、カンブリア出演した社長の中で
見てて僕が、一番、熱くならなかった人。
堀江君の後のつなぎには、いいかもしれないけど。
本当に貧乏くじかなぁ。
別に会社つぶれようが、平松さんは、痛くも痒くもないでしょう。
辞任することが、ケツふきだから、
彼にとっては、全く貧乏くじではない。
逆におもいっきりできるじゃん。
ブログ開設者170万人と自慢げに言っていたが、
飲み屋で、3ケ月でボトル整理する店じゃなくて、
ホコリかぶっても棚においてあって、
うち顧客多いんですよ。と、同じ意味。
Shigeki HAMAGUCHI