昨夜ネットで、検索したお店・・・なんと近くにあった。
早速下見、手作り感があっていいお店でした。
飲み屋じゃないですよ。インテリア系の・・・。
ラッキーでした。ちと、今の企画が落ち着いたらまたお邪魔しよう。
では、報道から少し時間はたってしまった話ですが、
今日のタイトルです。
武富士の創業者、武井保雄氏が死去。
武井元会長が、好きとか嫌いとか
サラ金が、いいとか悪いとか
ど~でもいい話。
僕は、借りたものは、返すのが当たり前だと思う。
金利が高いのも、信用力がなければ
企業としてもリスクがあるので、高くなるのは当たり前。
高い金利でこまっている人を助けますって
正義の味方ぶって、報酬をもらって
債権をとばしている弁護士のほうが、悪徳だと思うのだが、、、。
武井元会長で思い出した話。
最初、会社を立ち上げたときに、団地に住んでいる主婦向けに
貸し出しを始めた。
その時に社員に言った貸す、貸さないの判断基準。
なんとか家の中に入れてもらい
よ~く家の中を見なさい。
きれいに整頓されている家は、お金を貸しなさい。
整頓されてない家は、いくら良い人そうでも、
貸してはいけません。
判断基準は、簡単なほうが良いね。
Shigeki HAMAGUCHI