新幹線に乗るときに
大人のクイズという本を買った。
著者は、逢沢明氏。
毎週、日曜日は、面白そうなクイズをここから出していきますね。
オマージュじゃないですから。(笑)
パクリですからね。
仕事で飲み屋で、ぜひお使いください。
忘れた時は、携帯からもみれますしね。
カテゴリーは、エスプリ編にまとめていきます。
エスプリ(=esprit)とは、フランス語で、機知に富んだ発想の
ことです。
けっこう知ってたり、簡単ですが、
脳の体操には、良いと思いますよ。
では、1問目です。
ある、夕刻、オフィス街を歩くあなた(男性)は、
10メートルほど先に、素晴らしいスタイルの女性が
同じ方向に足ばやに歩いているのを見ました。
後ろ姿しか見えないものの、すごい美人のような気が
してなりません。
けれど、人ごみの中なので、なかなか追いつけないのです。
そのうちにあなたは、その女性が絶対に美人であると
確信を抱いてしまいました。
女性の顔を見ないのに、どうしてわかったのでしょう。
考
え
る
時
間
で
す。
Ans:あなたは、向こうから来る男たちの表情を見たのです。
大人の論理 大衆は鏡である。見えないものが見えてくる。
大人のクイズ 逢沢明著より
普通に考えればとっても簡単な回答ですね。
経済学者ジョン・メーナード・ケインズの
株価を美人コンテストに例えた話も
同じ論理ですね。
Shigeki HAMAGUCHI