今日は、
ホンコンさんの来名を祈念して、
ホンコンおっさんを交え、名古屋
板倉企業価値セミナー
卒業生の有志達と飲んだ。
数ヶ月前にセミナーの2日間一緒に過ごしただけとか、
違う月に卒業しただけなのだが、共通言語で話せ、
昔からの知り合いのような感じだ。
素晴らしい出逢いだと思う。
現在、企業価値評価という名目で(板倉セミナーの真似だと思う)
いろいろ出てきている。価格は、半分ぐらいだ。
でも、僕は、無料でもいかないだろう。
だって、興味ないもん。理由は、両方うければわかると思う。(笑)
まあ、置いといて今日のタイトルに入ります。
今週の情熱大陸は、Yuming(ユーミン)だった。
初恋の中国人から
呼ばれていたニックネームだそうだ。
『g』を、いつの頃からか、最後につけた。と言っていた。
Yuminは、現在進行形=INGということで、
Yum
ing。いいじゃん。
早速、真似しよう。
Shigeking。
シゲ・キング。
おお、気に入った。
しげちゃん王様。王様。
話を戻して、昔話をしていた。
とても、若い頃、怒りぽかったと言っていた。
自信があるのと自信がない、はざ間のグラデーションが
あったそうだ。
彼女は、立場で、自信がない時でも、
あるようにみせなければいけなかった。
デビュー以来、天才と言われ続けられた彼女の本音の言葉だろう。
26年間変わり続けてきたYumingだからこそ、
いつも、変わらないYumingがいる。
現在、51歳。
ファンでは、ないが、素晴らしい女性だと思った。
僕もこれからもマンションを創っていく。
数十年後に、自信をもって
常に変わり続けたViareだからこそ、
変わらないViareがあるんだよ。と言えるように行動していこう。
Shigeking HAMAGUCHI