人気ブログランキング | 話題のタグを見る
  濱ビル株式会社  
HOME コンセプト 新提案 Viareマンション Haman Resort オンラインショップ 会社概要 お問い合せ

ボンジョ~ルノ!!    MILANOの街並みとBALIの空気が大好きな男。四十代のテーマは、『熱く生き切る。』           濱ビルCEO濱口茂樹のブログです。
by viare
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30
カテゴリ
全体
イケてる編
ちと真面目編
いい感じ編
毒吐き編
つぶやき編
イカした不動産編
新規物件ing編
飲み屋編
とほほ編
恋愛編
常識を疑え
優位に立つための心理トリック
モノの値段
奥山清行デザイン論
エスプリ編
成功への道筋
Today’s Wine
ショートストーリー
イタリア小話
驚き編
モテるための理論と戦略編
独り言編
Baliの話
以前の記事
2013年 12月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
ブログパーツ
その他のジャンル
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
社長錯覚-ウソップ物語-
なんかNewsやワイドショー見てると、ひどいねぇ。

最近まで、堀江様々、時代の寵児、堀江社長と仲いいんですよ。

なーんて、いってた奴らが、手のひら返したように、

あいつは、悪い奴だ。とか、ノーコメント。とか。

でも、僕が、唯一IT系で、数十株もってる社長は、

きちんと自社のBlogで、コメントをしていた。

ここの会社の理念も好きだしね。

言葉と行動に整合性が、あるから良いんだなぁ。

僕の知る限りでは、板倉さんぐらいだよ。

堀江君が騒がれる前から、インチキオペレーションを指摘していたのは。

誰々が、悪いとかじゃなくて、人として会社としての根本の話ね。

その時でも、違法じゃないからいいとか、合法だから

問題ないとか、ライブドア賛成派か、反対派かで、

議論しているだけで、本質な話には、

耳を貸さず、面白、おかしく、電波の垂れ流し。

あの時にきちんと、本質の話が、伝われば、ライブドアも

1兆近い、時価総額になってないと思う。

もちろん粉飾は、想定外な話だけど。

板倉さんのエッセーでも、書いてあったけど、

警察にいたほうが、いいよ。

塀の外のほうが、あぶないから、、、。

ここからは、とても、くだらないので

お忙しい方は、読まないほうが、、、、。

さて、タイトルに入ります。

夢に魔法使いが、出てきた。

『君の望みは、なんだい。』

『えっと、時価総額世界一の企業にしたい。』

『そうかい。わかった。人間の顔になりすまして、

君の近くにいて、財務面は見てあげる。

魔法使いのような鼻と少しくせ毛の髪型をみれば

すぐわかるから、気づいたら僕を雇ってくれ。』

この後も、夢の中で会話があったが、よく覚えていない。

そこから、僕の社長錯覚が、始まった。

楽しかったなぁ。

100分割したり、プロ野球に参入しようとしたり、

ニッポン放送買収したり、選挙でたり。

武ちゃんは、僕の息子です。とか言ってくれたけど、

どちらかいうと、顔立ちでいえば、亀ちゃんのほうが、

父親なんだけどね。

カイテン、カイテンってCMで言ってたら、

ヘイテンになっていた。とほほ。

ああ、思い出した、よく覚えていない会話を。

願いは叶えてあげるけど、ただし、ウソをつくたびに、

顔が、ガマ蛙にだんだん似てくるという約束だった。

そういやぁ、ここのところの僕の顔は、

まさに、ガマ蛙だったからなぁ。

ちょっと、ウソつきすぎちゃったかな。

よし、どうせ、顔は、ガマ蛙だし、作家にでもなろう。

題名は、『堀江の中の懲りない面々』でいこう。

どっかで、聞いたことある題名だけど、全然、平気さ。

僕のビジネスモデルは、全部パクリだもん。

                          Shigeki HAMAGUCHI
by viare | 2006-01-26 00:01 | つぶやき編
<< 原点にかえる モテるための理論と戦略otto >>
foot

Copyright © 2005 HAMABUILL. All rights reserved.