人気ブログランキング | 話題のタグを見る
  濱ビル株式会社  
HOME コンセプト 新提案 Viareマンション Haman Resort オンラインショップ 会社概要 お問い合せ

ボンジョ~ルノ!!    MILANOの街並みとBALIの空気が大好きな男。四十代のテーマは、『熱く生き切る。』           濱ビルCEO濱口茂樹のブログです。
by viare
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30
カテゴリ
全体
イケてる編
ちと真面目編
いい感じ編
毒吐き編
つぶやき編
イカした不動産編
新規物件ing編
飲み屋編
とほほ編
恋愛編
常識を疑え
優位に立つための心理トリック
モノの値段
奥山清行デザイン論
エスプリ編
成功への道筋
Today’s Wine
ショートストーリー
イタリア小話
驚き編
モテるための理論と戦略編
独り言編
Baliの話
以前の記事
2013年 12月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
ブログパーツ
その他のジャンル
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
連想ゲーム
3月3日に、車屋を経営している勉強会の友人が、

新店舗をOPENするんですよ。

おめでとう、TAKAHARU。

で、先駆けて、今週末は、内覧会と祝賀Party。

僕は、ちょうど東京にいるのですが、名古屋に着き次第

参加予定。

で、関連して思い出した話。

立場がついてきた時や年齢が上になってくるにつれ、

いきなり皆の前で、話をしなければならない機会増えるんですよ。

『○○さんがいらっしゃっています。では、ここで一言ご挨拶を、』

こんなシーンを見たことがあるでしょう。 

そんな時に『私は、ちょっと、、、。』なんて

断るのは、場がしらけますよね。

そんな時は、連想ゲームです。
 
まずは、この場で伝えたいことか、オチを考えましょう。

で、祝賀会場で、目に飛び込んできたものをひとつ選ぶんですよ。

そして、この2つの接点を探すのです。

ひとつ例をあげましょうか。
 
例えば、事務所の開業祝いで、いきなりあいさつを頼まれて、

目の前にはビールが注がれています。

伝えたいことは、新事務所開業おめでとう。発展を祈念して乾杯。

見えているものは、ビール。
 
さて、連想ゲームです。

新事務所開業おめでとう。→発展の祈念→ビール→

きめ細かい泡が必要→商売は、きめ細かい接客が必要
 
さて、つなげましょうか。
 
『皆様、お楽しみ様です。

新事務所開業ですね。ところで、おいしいビールは、最高ですね。

おいしいビールの注ぎ方知ってますか?

このきめ細かいなかなか消えない泡を作るんですよ。 

仕事もこの泡のように、きめ細かい接客が必要です。

毎日、毎日、おいしいビールを飲めるように、

お客様に対して、きめ細かい接客を心がけましょう。

消えることのない接客ですよ。

それでは、ご唱和ください。会社と○○君の今後の

益々の発展を祈念して乾杯!』
 
簡単でしょ。

あまり長くならないのもポイント。

年をとるにしたがって話長くなる人多いですからね。

なんだっていいんです。
 
箸だったら、モノをつかむ→お客様の心をつかむ。

ろうそくだったら、火がついてる→来たお客様の心に火をつける。

ナイフだったら、切る→切れ味のよい接客は、気持ちがいい。

ビーフジャーキーだったら、天狗→天狗にならないようにね。
 
などなど、日ごろから気にかけていれば、突然の挨拶でも、

対応できると思いますよ。

                       Shigeking HAMAGUCHI


 
by viare | 2006-02-21 12:38 | いい感じ編
<< モテるための理論と戦略dodici よく話す置き換えの話 >>
foot

Copyright © 2005 HAMABUILL. All rights reserved.