今日は、岡山の不動産会社の
社長とお逢いしました。
不動産が、好きなもの同士楽しい時間を過ごせました。
自分の引き出しに、また、アイデアが詰まりました。
ありがとうございました。
ほけん屋まさちゃん様、素敵な出会いをありがとうございました。
さて、タイトルに入ります。
人に言われたことがある。
『うち分譲マンション買って、10年になるんだけど
もう、ボロボロだよ。お前のところ、賃貸だから、
将来、大変だなぁ。』って。
『はぁ、????????。
いやいや、分譲は、事業主からしたら、
売ってしまえばおしまいマンション。
(アフターきちんとしてる会社もありますが、)
僕の賃貸は、ずっと僕のモノだから、
(正確に言うと、固定資産税払っているので国のモノ、
担保入っている物件は、金融機関のモノ、
それぐらいは、自ら認識しております。)
基礎から設備から、20年、30年先考えて
きちんと建ててますから、大丈夫ですよ。
他の大家は、所詮、人に貸すものだから、
コスト削って目先のCF上げようとする人が
多いのも事実ですが、うちのマンション見てもないし、
知らないのに一緒にしないでくださいね。』と
言っておいた。
分譲マンションご購入予定の方へ、資金を
回収したら、後は、知らない。
という一発屋の事業主も多いので、
負債を買うときは、ご注意ください。
あと、大手会社だから安心と思っても、
作業するのは、下請けの下請けの
職人ですからね。
監督の能力・人柄次第で、腕のある職人が、
集まるんですよ。
大手でも、あほな監督がいます。
そうなると、腕の未熟な職人しか集まりません。
言いたいことは、建物(ハード)ではなく、心(ハート)
が、大事なんだよ。ということ。
Shigeki HAMAGUCHI