まだ、たいしたことない若い時に、
「謙虚に・・・」なんて学ばなくていい。
(礼儀が、ないのとは、違う。)
アホな年配者ほど、自分の支配下におきたくて
謙虚にしないと成功しないよ、と
洗脳したいだけ。
こういうこと言う奴、大したことないわ。
創業経営者(二代目創業も、もちろん入っています。)の大部分は、
世の中にあるものが気にいらなくて会社やってるじゃん。
ほぼ負けず嫌いだし、
頭下げる仕事したくない人ぐらいじゃないと
成功せんわ。
で、大体、調子ぶっこいてると色々、波風たって
大体、世の中との付き合い方わかってくんのよ。
でも、真は、調子ぶっこきの大人なんで、
ヘンにわかったつもりのソコソコの経営者より
昔の自分のように頑張って調子こいてるまだまだだけど
元気のある若い経営者が好きなの。
僕もありがたいことに、力のないソコソコのアホ経営者には
嫌われますが、
ありえん力のある幸せな成功者の方々から、
たくさん、助けられています。
だからといって、ペーぺーしませんよ。
礼儀はつくしていますが、
全く謙虚ではないです。
でも、好かれます。
なぜでしょうね?
さぁ、35歳以下の若い経営者、考えどこです。
Shigeki HAMAGUCHI