昨日は、後輩のO君のお誘いで久しぶりに講演会に参加した。
形は、飲食店向けだったのだが、
僕も、来年着工の物件で、15軒ほどの飲食店に
入居していただきたいので、少しそちらの勉強もしておこうと
思いました。
実は、30歳の頃、飲食店を4軒ほど共同経営していたのだが、
見事に失敗。
理由は、わかっている。簡単だ(笑)。
ただただ、儲けようと思って、してたからね。
その時の共同経営者も、現在も仲はよく、
自身で、某有名会社を経営している。
数字的には、失敗したが、
お互いいい経験になって経験上は成功だったと、思っている。
本当に30代の頃は、全国どこへでも行っていたのだが、
『神道のこころ』や『半断食』と出逢い、
根本を学んで以来、講演会やセミナー、全く興味がなくなった。
会社の業績や自分の心も、その後の方が、調子が良い。
もちろん、講演会やセミナーに意味がないということではなく、
そういう勉強があって、行動しているからこそ、
意識がかわったのだろう。
それにしても、昨日の高橋がなりさんのお話しは、よかった。
ホント、モノ作りが好きで元氣な社長さんでした。
ホンモンだわ。
久しぶりに、元氣な先輩に逢えました。
運よくEV前で、直接、色々お話しもできました。
もちろん僕も、一番、前列に座りましたが、
仲の良い社長も、同じ前列に座っていました。
流石です。
さて、行こうz!!
Shigeki HAMAGUCHI