帰国しました。
急きょ、関空に到着で、
お昼からの披露宴、遅刻覚悟でしたが、
10分前には間に合いましたし、
飛行機の中、パンパンでしたが、
なんかビジネス席に変えてくれて、
超ラッキーでした。2回目です。
いつものことながら、運がいいんです。
今回は、丸兄とU作クンと海にジェットで、出ました。
海に出ると波があってあぶないし、
運河から海に行くまでに、浅い所あるし、
漁船もあって、停泊している縄もあぶない氣がしてたので
今まで、運河でしか遊んだことがなかったのですが、
丸兄が、
『濱ちゃん、一緒に海いこか。
20mぐらい離れて着いておいで・・・。』と行ったので
ちょっとチャレンジしてみました。

ちょいと、あぶなくて
ドキドキして、結論、楽しすぎました。
次の日は、一人で、行ってしまいました(笑)。
ちょいと、浅瀬に行ってしまい、座礁しかけましたけどね・・・。
でも、最初の道を教えてくれたおかげで、
行けるようになりました。
これ、ジェットだけじゃなく、Baliでの
ことも、全部ですけどね・・・。
昼からの披露宴は、新郎の知り合いというより、
新郎の御尊父のほうが、
よく食事にいきますし、
Baliでもお世話になっているので、お誘いを受けました。
ありがたいことです。
大体、息子さんと御尊父の間の歳の僕、
で、うちにも男のチビがいる、
どうしても、父親目線で、見てしまってました。
チビ太の人生、チビ太の結婚式、披露宴には、
興味がありませんでしたが、
昨日の式は、本当によかったので、
うちのチビ太の披露宴は、盛大にやってやろうと思いました。
ということは、うちのチビ太、親のために1回、
で、自分で1回と2回やればいいんです。
多分、うちのチビ太が結婚するまで、約20年。
僕は、64歳。
長いなぁ。
それまで、もっと稼いで、調子ぶっこけるように、
しておかないと、いけないなぁと
思いました。
イケてる人生の諸先輩が、いるということは、
より鮮明にイメージできるので、ありがたいなぁと思います。

新郎のパパ&ママとパシャリ。
良い笑顔ですね。
けっこう結婚式の料理、うまくないのが、普通ですが、
シャンパン・ワインのセレクトといい、
料理といい、最高でした。
これだけ、きちんとしたセンスの良い引き出物も、
中々、ないです。
こういうセレブの集まりは、経験ないので、
参加させていただいて、ありがたいです。
すべてにおいて、勉強になりました。
いつもながら、僕の人生は、
相方を初め、周りの方のおかげで、最高です。
Shigeki HAMAGUCHI