今日は、チビ太の入学式。
朝からスーツに、いつものように、
ジャラジャラつけだしたら、相方に、
「はい。つけすぎ、はずして・・・・。」
『だよね。』・・・と、僕。と、
もちろん、即効、はずしました。
女性に反抗しては、いけません。
女性の言うことには、同調が正解なのです。
以前も、書きましたね。
一応、読んでいない方のために
うちは、そんなことでは、怒りませんが、
例えば、「あなた、今、何時だと思ってるの?
もう、5時よ。いつまで、遊んでるの?」と叱られたとしましょう。
返しで、『うるさいなぁ。』とか
『わかってるよ。』な~んて言ったら
火に油をそそぎます。
そんな時は、
『だよね。』『いけないよね。』が正解です。
たぶん・・・・・・・。
そうそう、本題です。
Newsかなんかで、差別だからと、
聞いたことが、あったのだが、
そういえば、今日の入学式。
チビたちの名前を呼ぶとき、
チャンとかクンではなく、サン。
なんだかなぁ。
とっても、違和感。
先生たちも、大変だなぁ。
Shigeki HAMAGUCHI