昨夜は、高校の同窓会。
何回かやっていたようだが、
僕は、24年ぶり・・・。
まだ、同窓会には行くつもりは、
なかったが恩師が、ちと病気で、
もしかしたら、最後になるかも、ということだったので
出席にした。
でも、行ってよかった。
恩師に逢えたのもそうだが、
昔の仲間と逢えたのは・・・。
話していると、やっぱ面影が残っていた。
こちらは、覚えていないが、こちらが忘れていたことを
覚えていてくれると、恥ずかしい半面、
うれしかったかな。
残念というか、そうなんだろうなと思うが、
もう人生終わっちゃってる人も多かったなぁ。
サラリーマンが悪いわけではなく、
命を燃やして生きていない。
「今、何やってる?」
「しがないサラリーマン」こんな会話。
サラリーマンでも、いんだけど、もっとプライド持てよ。と思う。
昔から、ちと変わっていると言われていたが、
ホント、よかったなぁと思う。
横一列の低い仲間意識から抜け出せてさ。
僕から見たら、周りの方が変わっていると思っていたし・・・。
会社と家との往復だけ。夢もない。
耐えれんなぁ、僕は・・・。
今の僕に懐かしさは、必要ないし、
他人の愚痴も聞きたくない。
と言うわけで、一通り出席の人たちと、
会話をしたので、一人で退席。
来年もやるとか言っていたが、
僕は、後10年は、いいかな。
というわけで、名古屋に戻ってきて、
居心地のよい空間で、遅めのディナー。
久しぶりに先輩のお店に顔を出した。
車だったからお酒も飲めないし、
料理も飲み放題がついての4000円ぐらいコースだから、
まっ、こんな食事は、体に入れる必要もないでしょう。
だから、全然、食べてなかったのよ。
さてと、今日は、昨日Baliから帰国した友人と
内装の打ち合わせ。
部屋の小物を2部屋分ぐらい入れといてとお願いしあったので、
どうなったかなぁと・・・。
写真と値段を見せてもらい、
後は、遠隔で発注。
とにかく、早くどんな感じか見たいよぉ。
よし、いつものモードに戻ってきたぞ。
Shigeki HAMAGUCHI