TVやNewsなどで、やけに株で儲けた話が出だすと、
一般参加者が増えた。で、終焉。
やけに、不動産を進める話が出だすと、
一般参加者が増えた。で、終焉。
やけに、ドバイの開発話ばかり出たり、
旅番組もどこもかしこも、ドバイの時があった。
スポンサーは、エミレーツ。
今の現状、わかりますよね。
昨日は、勉強会で、約1500人が一同に集まった。
そこで、年4回配られる、塾内News雑誌は、
中国特集。
ここに出ていた、先輩方、後輩方は、
ずいぶん前から中国に、足を運んでいたから
今が、あるんだろう。
僕は、どうも、合わないので、
この国には、全く興味がない。
ただ、あれだけの国民の数。
半端じゃない。とは、思う。
僕は、月の半分近くは、インドネシアで、
後は、ちょこちょこ海外に行く。
で、そこで知り合う経営者の方々とお話しすると、
まっ、僕と意見が合う。
日本だけにいる方々とお話しすると、
意見が合わない。
すべてとは、いいませんが・・・。
立ち位置を変えないと、いろんな角度で見えませんからね。
とにかく、最近、中国はまだまだ、イケる。
今から中国だ。と、よく耳にする。
それは、TV、雑誌から・・・。
追伸・・・でも、勘違いしないでね。
中国は、もう遅いですよ、と言うことではありません。
中国にかかわらず、どの国でも、儲け過ぎて、
あんまり目立つのが、いけないんですよ。
Shigeki HAMAGUCHI