人気ブログランキング | 話題のタグを見る
  濱ビル株式会社  
HOME コンセプト 新提案 Viareマンション Haman Resort オンラインショップ 会社概要 お問い合せ

ボンジョ~ルノ!!    MILANOの街並みとBALIの空気が大好きな男。四十代のテーマは、『熱く生き切る。』           濱ビルCEO濱口茂樹のブログです。
by viare
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カテゴリ
全体
イケてる編
ちと真面目編
いい感じ編
毒吐き編
つぶやき編
イカした不動産編
新規物件ing編
飲み屋編
とほほ編
恋愛編
常識を疑え
優位に立つための心理トリック
モノの値段
奥山清行デザイン論
エスプリ編
成功への道筋
Today’s Wine
ショートストーリー
イタリア小話
驚き編
モテるための理論と戦略編
独り言編
Baliの話
以前の記事
2013年 12月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
ブログパーツ
その他のジャンル
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
思ったこと
いつもは、兄貴分の家に滞在させていただいているのだが、

今回は、Wさんのところに、滞在ですので

兄貴分の家にちょいと顔を出したら、Iさんにお逢いでき、

面白いお話しが聞けました。

I専務のほうが、わかりやすいかな?

突っ込みも、さすが、大阪。

気持ちがよかったです。

次回は、飲みましょうね。

さて、時間があるので、・・・。

そういえば、不定期に連絡してくる社長がいて、

また、また、かかってきた。

内容が、わかるから、海外にいるとよけい通信代が無駄なのでウザい。

いつの時代でも社会に必要とされなくなる会社は、なくなる。

リーマン破たん以来、ここのところの経済状況の悪化は、

徐々に浸透し、本当にお金がまわってないなぁと感じる。

で、つぶれていく会社や消えて行く人を見てみると、

皆、同じである。

信用ができないのである。

こんな社会情勢でも

ふんばっている人や一気に最高益を叩きだしている会社もある。

こんな会社の友人をみてみると、信用できる人なのである。

信用できる人だから、周りも助けてくれる。

信用がなく、ダメになっていく人たちは、

一時いくら会社が儲けていようとも、

いい加減な所がある。

それは、儲けている時は、周りもわかってつき合っているが、

一旦、悪循環になると

さっと、離れて行いく。

だって、いい加減なんだもん。

大体が、電話にでないとかメールに返信がないとか

約束が守れないとか・・・。

こんなん、あかんでしょ。

で、自分の都合の良い時だけ、連絡がある。

で、先ほどの話に戻る。

この電話ある彼、自分からの電話は、

新しい事業を興した、新しいお店を出したと営業ばかり、

で、こちらが連絡をとると、連絡がつかない。

最初の頃、付き合いもあるので、その社長にお願いするでしょう。

少し時間がたつと、その事業売りました。

お店も、もう任せました。とか、そんなんばっか。

根がない。

環境が良い頃は、それで良かったと思うが、

今は、ね。

さて、教訓です。

落ち目の人は、過去の自分に素直に反省して行動を変える。

頑張っている人は、落ち目の人たちの行動の逆をやる。

                   Shigeki HAMAGUCHI
by viare | 2010-09-22 00:01 | つぶやき編
<< 理想の生活をするには・・・ さわやかちょいMAX >>
foot

Copyright © 2005 HAMABUILL. All rights reserved.