昨夜は、結婚祝いで、以前H君に頂いた1996年のオーパスワンを
魯庵さんに持ち込み、H君と食事。
うまい料理にうまいお酒、そして、面白く身になる会話。
良い時間でした。
先日の旅行の時に、50人ほどの仲間の社長たちといて、
とても感じましたが、
儲からない人は、話がつまらん。
そして、評論家みたいな話ばかり。
ホント、経営者?
朝生?TVタックル?
くだらない討論は、聞きたくない。
大切なのは、『てめぇは、何をして生きて行くんだ。』と言うこと。
ところで、
カンブリア宮殿に出ていた山万の社長、素晴らしい人でした。
こんな人が、いるなんて、僕は、全く知らなかった。
本物は、中々、TV出ないですね。
本当の街創りは、時間もお金も、かかるんです。
いやぁ、すごいです。
少しでも、良いところ真似して、いきます。
お金儲け大好きで、今でも好きですが、
数年前から、心底、良い物件を創りたいと思っています。
良い物件っていうのは、利回りが良いってことではなく、
使う人、住む人が、笑顔になるってこと。
だから、良い土地が出たり、融資もこんな時代でも
とおっているのかなぁ、と思います。
Baliでも、顔晴りますよ。
また、写真増やしましたので、
よかったら見てください。
開発Blogです。
今日の名古屋は、雨ですが、
僕の心は、とってもさわやかな日です。
Shigeki HAMAGUCHI