昨日は、1ヶ月前から予約していた岐阜のお店に家族で、・・・。
M君から、半断食の時に教えて頂いたお店である。
1日2組しかダメなので、お店の名前、
Blogでの紹介は、止めておきます。
春は、山菜会席、夏は、鮎会席、秋は、松茸会席、冬は、鴨鍋、猪鍋。
今は、夏なので、鮎会席でした。
とっても気さくなお母さんが、経営していて、
すべて、地のモノで、手作りだし、なんと言っても野菜に味がある。
途中、途中で、いろいろ話に来てくれたり、
子供がいたので、とても、サービスしてくれて感謝でございました。
去年までは、1日3組限定だったようですが、
去年、旦那さんを亡くしてからは、2組にしているようです。
料理を食べるとわかるのですが、
限定にしてる意味わかりました。
お土産でくれた四季の朴葉ずしも、絶品です。
朴葉みそも、絶品で、これだけでうちのチビ、茶碗2杯も
ご飯を食べてしまい、その後は、何も食べれずグロッキーでした(笑)。
鮎は、何度もいただいていますが、
強火の遠火で、つきっきりで、45分かけて焼いた鮎の塩焼きは、
骨があるのかわからないぐらい、美しく焼けていて、
本当に、うまかったです。
秋は、また家族で、松茸を食べにいこうと思います。
その後は、滝まで移動して、涼みましたが、本当に暑いので
すぐに、涼しさも引いてしまいますね。
それにしても、食事の量も多かったので、
1日、満腹でした。
あ~~、今日は、楽しい打ち合わせがある。
楽しみである。
Shigeki HAMAGUCHI