ディスコ好きだった僕。
ディスコで、ずっと働いていたBaliの兄貴分と
車の中で会話中。
ふっと、
「そういえば、ディスコすごかったじゃないですか?
働いていて、衰退する前、わかりました?」
『せやなぁ。キラキラせんくなったなぁ。
要は、マハラジャの頃は、
金どかぁ~んとかけて、キンキンギラギラで、
人が集まってきた。
で、儲かることがわかったら、
今度は、いろいろな資本が入り、
投資額を少なくしてったんや。
ジュリアナでも、ゴールドでも、
どんがらがでかい箱だけで
そんなにお金かかってないだろ。』
書ききれないぐらいもう少し深かったのだが、
僕の脳ミソに入ったのは、こんな感じ。
流石、自分で見てきた話で、勉強になる。
自社に置き換えるとマンションも、そう。
土地の値段が上がるにつれ、建築費を下げるしかない。
で、打ちっぱなしが増えた。
クールとかシンプル イズ ベストとか
お洒落なようにもってってるだけで、
僕は、好きではない。
ここのところの不動産ファンドが弾けたのもそう。
どの物件を見たって、
利回り重視(でも、僕から見たら、回っていない数字)。
全く色気もなんにもない。
無機質でしょ。
これじゃぁ、あかんわな。
こうなったから衰退したでしょう。
となると、うちみたいな所の物件は、
好きな人は好きなので、まだまだ勝てるような気がする。
今回、完成してマンションは、最後とか思っていたが、
Baliも完成だし、
また、日本でも建てたくなった。
場所ないかなぁ。
融資どうかなぁ。
う~~、頑張ろう。
Baliのおかげで、発想がとにかく広がる。
ところで、ユーロ安いですね。
『ミラノに、洋服でも買いに行ってこようかな。』
なんかセレブみたぁい・・・・・・・僕。
相変わらず、アホです。
Shigeki HAMAGUCHI