
恥ずかしながら、アップしましょう。小さめで・・・。
これが、一昨日、発表させていただいた書初め。
僕は、字がヘタなので、嫌なのだが、
思いのほか、褒められ、へんな感じ。
どうも、親分には、楽の字の真ん中の白の左右の点が、
唇のように見えたようです。
左からインプントして、右にアウトプットみたいな感じに・・・。
「まさに、ハマグチみたいだなぁ。」と・・・。
まぁ、ちょうど会計士さんが来ている時に、
笑いながら書いたので、それが、出たのかな(笑)。
では、タイトルです。
僕は寝ていて知らなかったが、
昨日の朝、名古屋は、ほんの数分で、あたりが雪景色になるぐらい
雪が降ったようである。
相方が、チビを保育園に送り、帰宅してから教えてくれた。
で、その後、半田の事務所に用事があるので、
外にある僕の駐車場(相方の車は、敷地内)に
向かう時、相方がビニール袋に入れて
タオルを渡してくれた。
ん?と思ったら
「車、雪で大変なことになっているから、
それで、フロントガラスの雪、落として!!」と・・・。
こういうところが、流石である。
そういえば、数年前、沖縄で、束になっていたサトウキビを買ってきた。
うちのチビに、1本と残りは、弟や妹の子供たちに
お土産にしたかったので、相方に
『1本はうちのチビで、
後は、半田に持って、弟・妹のチビにあげるので
束をバラしておいて!!』とお願いした。
家を出かける前に、びっくりした。
1本1本、きちんとラッピングしてあったのだ。
元々、僕と一緒になる前は、
社員数十人のオーナーで、売り上げも
沢山あったのも、わかる。
経営者としてなら、僕の数十倍の能力はある。
さすがである。
まっ、僕
を選んだだけのことはある。
んん?
僕
がかな。
ははは。
どちらにしても、幸せな僕である。
そうそう、決めました。
4年後の快護マンション、
運営は大変なので、僕が、モノを創り
介護業者に運営をお願いするつもりでしたが、
ヤメました。
別会社を作り、自社でやります。
なぜなら、マンションも同じで
借上だとラクな分、
手残りも少なくその物件自体にも愛着がなくなる。
もちろん、大変なことは、わかるのだが
大切なのは、ハード(物件)ではなく、ハート(心)。
ありえんぐらい、居心地の良い空間にしてやりましょう。
で、僕は、賃貸収入があるので、
ここの会社では、僕の一番高い給料は、いらないじゃんね。
社員さんに還元できる。
そうそう、社長は相方にしてもらいます。
僕は、代表権のある会長ではなく快調に就任します。
口だけ番長で、ストレスは、ためないので、
快調でしょ(笑)。
で、『これ、俺が、創った!!』って、いつもの感じで、ははは。
だから、
日本一給料の高い介護会社にしたろう。
話に出るのは、仕事がきついわりに、
給料が少ないってことみたいですからね。
そうなると、いい人材が集まる。
ははは、完璧です。
ボリュームチェック、今、しているのですが、
2週間ぐらいかかりそうです。
どのくらいの規模の物件が、建つのか早く知りたいです。
でも、これからの4年間、
勉強と情報収集は、本気でやらんと、まずいな・・・。
ドキドキ・・・。
ちょうど、天皇星人プラスの僕は、
来年から3年間の大殺界に入るので
大きな行動は、おこさないほうが、よい時だし、
勉強するのには、いい時だわ。
って書きながら、いい土地がでたら・・・
パクッていっちゃうだろうな(笑)。
Shigeki HAMAGUCHI