日本です。
いつもより、日数的には少なかったのですが、
毎日、毎日、予定がありましたので、
なんだが、良い意味で長く感じました。
5年ぐらいしたら、
「打ち合わせにBali、おいで~~。」と、
なりそうです。
もちろん、そんな経費以上に儲けさせる話で・・・。
なんかワクワクします。
それにしても、こちらは
なんだか、ぐずついた天気ですね。
ガキは、普段なら保育園なのだが、
特別に数回の体育教室にいかせていたようで、
昼過ぎから家に帰ってきた。
僕を見つけるなり、
『お昼ご飯お外で食べる~~。』と、
なついてきたので、相方と一緒に
最近、F社長の紹介で知り合った
海老フライで有名なお店の社長のところへランチへ・・・。
その後、けっこう予定が入っていたのだが、
『僕も、お仕事する~~~。』と、言ってきたので
面倒だったが、
まぁ、子供孝行で、
友人の会社や自分の会社、現場、物件を
連れまわした。
昔ならぐずっていたのだが、
成長は早いですね、
いい子で、耐えよった。
まぁ、うちの相方のしつけが良いのだが、
軽くお金をあげておいた。
うちは、これから先、ガキにお小遣いという名目では
お金を渡すつもりはない。
労働に対する対価しか払わない。つもり・・・。
少しずつ「働かざる者食うべからず。」の教えを
体で分かってほしいと思う。
大人になると、段々、目新しいものがなくなる。
そして、大体、先が読める。
仕事にしても、飲み屋にしても
モノを手に入れても、遊びにしても・・・。
もっと、言えば人づきあいにしてもだ。
今、なぜBaliが楽しいかというと、
予測不可能の遊び場だからである。
男の子は、こういうところが、
皆大好きなのだ。
この年齢でも、
自由に遊ばして(仕事も入る)くれる相方には
感謝したい。
Shigeki HAMAGUCHI