去年の年末から今年にかけて
退去連絡が多く、ほぼ100%の入居率が95%ぐらいになってしまった。
タイトルの言葉通り、僕にかかわらず
国民全体が、変わらなきゃっていう時代に突入しましたからね。
もちろん、入居率が悪くなった理由には、
家賃が滞納気味の方たちに
退去していただいたのもありますが・・・。
5%ぐらいと思われる方がいると思うが、
僕は、許せない。
なぜなら、1つのマンションに1つ空きがあるということは、
全部、空室になる可能性があると思うからなんです。
今月も2件退去ありますが、
周りの業者さんたちのおかげで、
なんとか98%ぐらいになりました。
もう少しです。顔晴ろう。
売上が少なくなってくると
どうしても、支出を少なくする。
でも、5月から清掃費、名古屋の物件は、
今までの倍かけるようにしました。
隔週を毎週に変えたってことです。
飲み代にしたら、1、2回分かな。
自分でも、週に1回、2回は、自分のマンションを見回るのだが、
最近は、BALIも多いし、
物件は、きれいに、こしたことがない。
これで、業者さんも、少しは潤うし、
入居者さんは、きれいだと気持ちいいし、
僕も夜遊びが減って、体にもいいし、
皆、いいじゃん。
僕の行動、大正解。
経営者は、変化対応業
変化することが常態なのです。
では、過ごす場所をまた
変化させてきます。
(ここに、つながるのかよ。)
またねん。
今回は、早く帰ってきます。
Shigeki HAMAGUCHI