人気ブログランキング | 話題のタグを見る
  濱ビル株式会社  
HOME コンセプト 新提案 Viareマンション Haman Resort オンラインショップ 会社概要 お問い合せ

ボンジョ~ルノ!!    MILANOの街並みとBALIの空気が大好きな男。四十代のテーマは、『熱く生き切る。』           濱ビルCEO濱口茂樹のブログです。
by viare
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
全体
イケてる編
ちと真面目編
いい感じ編
毒吐き編
つぶやき編
イカした不動産編
新規物件ing編
飲み屋編
とほほ編
恋愛編
常識を疑え
優位に立つための心理トリック
モノの値段
奥山清行デザイン論
エスプリ編
成功への道筋
Today’s Wine
ショートストーリー
イタリア小話
驚き編
モテるための理論と戦略編
独り言編
Baliの話
以前の記事
2013年 12月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
ブログパーツ
その他のジャンル
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
モノの値段Part29
きれいなんだけどなぁ、

やっぱA型だったのね。

長期化しているお二人をマスゴミ系の媒体から見させていただき

結子ちゃんの態度、

かわいくねぇなぁ。と、思っていました。

人間を4つに分けるのは間違い、

という意見もあるが、

ああいう娘に、A型は、多い確率は高い。

(以上、経験者は、語る。)

獅童ちゃんが、すべて悪いのだが・・・。

男が悪いのよ。男が・・・。

人生は、経験からしか学べない。

僕に口説かれたくない人は、

血液型を聞かれたら

『A型』と、答えてください。

口説きませんので・・・。

(ワイン1本以上飲むと、当てはまりませんが・・・。)

暇が自慢な僕ですが、

楽しい予定ばかりなので良いのですが。

なんか今月は、

あんまし、仕事抜きで、名古屋でアホ飲みする機会が

少なそうだなぁ。

その代わりその少ない回数の時のアホ飲みは、

超いっちゃいそうです。

さてと、周りに感謝して

今月も楽しくOh,Happy Dayで、生きましょう。(行きましょう。)

では、タイトルです。

「先生」と呼ばれる人たちの世界は、

どこかうさん臭いもの。

政治も教育も医療も、

何かコトが起こっても、

いつのまにかウヤムヤになって

釈然としないものが残る。

ところで、医療関係のドル箱にひとつは、

ビタミン剤である。

ビタミン剤には、副作用がない。

だから、どんな医者も安心して患者に、

大量に投与できる。

その分、製薬メーカもどんどん製造でき、

おおいに儲かるというわけである。

そのうえ、ビタミン剤は、原価が安い。

ちまたでは「1万・500円」とも、

ささやかれているのだとか。

これは、一万円分のビタミン剤の製造原価が、

500円だということを意味しているが、

ある研究者がその材料原価を試算してみると、

500円どころか、わずか125円だったというケースがあった。

さて、医療機関で使われた薬代は、

市販薬とちがって、

患者が直接払うのはごく一部だ。

残りは健康保険から支払われる。

病院や医院は、患者に投与した薬代などは、

そっちに請求書を回して支払いを受けるのだ。

そのときの値段は、厚生省の決めた『薬価基準』。

だがこれが問題だらけの値段で法外なほど高く設定してある。

製薬会社は、原価の安い薬を、

ダンピングして医療機関に売りまくる。

医療機関は、仕入れの価格と健保に、

請求できる薬価基準の価格差が、

そのまま儲け。

そして患者を薬漬けにして売り上げを伸ばす。

専門家の間では、

何十年も前から指摘されてきた話だが、

構造がなかなか変わらない。

関係者にしてみれば、

これほどおいしい話はないからだろう。

                     Shigeki HAMAGUCHI
by viare | 2008-03-02 00:18 | モノの値段
<< 偶然ではなく必然 人生はCarry on >>
foot

Copyright © 2005 HAMABUILL. All rights reserved.